ゼンマイワークスの日常。

時計の修理やカスタム作業に関する日々の様子です。
トナ FF加工。

 

強風な月曜日。

コレは出勤するなって事!?

(違う)

 

電車のダイヤも乱れているみたいデス。

あ、バイクにはダイヤとかナイんですか。そうですか。

 

風怖いなー。

 

 

土曜日。

いつものベスパさんでvespa 100のメンテをお願いしに行っていました。

写真中央の黒いヘンなカタチのブッタイは純正マフラーっす。

ばらばーら。

 

 

アイドリングが高くなる事があるので、2次エアの吸い込みを疑ってインマニ(インテークマニーホルド)とかキャブの取り付け部分のチェック!!

結果、キレイなもんでした。

社長の庭田さんの手を患わせただけ・・・。

 

それにしてもエンジン脱着の手際の良さがスゴイ!!

やっぱりプロはスゴイ!!

 

他には、古い車体とは言え結構キレイな方だと思うのですが、マフラーのサビが気になっていました。

 

 

なので錆びていたマフラーを(株)ベスパオリジナルチャンバーに変更(キリッ

胃袋なのカナ?臓物?

 

モツ?

 

今やvespa 100の純正パーツは貴重なので、穴とか空いて朽ちる前に交換して他の純正パーツと共に保管しておきますねー。

意外と純正パーツは全て保管するタイプなんですよ。

 

 

アッと言う間に取り付け完了。

あ、手前に取り付け前の純正キャブレターが転がっていますね(笑)

 

リプレイスしたチャンバーは保安基準に適合するほど音は静かデス。

見た目は巻き貝の肝みたいですケド!

またはカンブリア紀の生物?

(こら)

自慢のピッカピカのホイールが隠れちゃう事だけが残念。

 

 

チャンバー交換に合わせてキャブのジェットを交換してセッティング&試乗に出る庭田さん。

この辺りはレース車輌を作ったり、実際にレースで優勝していた人達なので経験やノウハウが超豊富なので全てお任せデス(笑)

 

音量は大きくないのに2スト本来の音質。

 

マジで理想的。

 

鉄製なのでサビだけは気にしておかないとですが、美観を保てるステンレスより鉄の方が音が良い気がする。

 

購入して数年が経ち、それでも再度テンションがブチ上がるのって幸せな事ですよねー。

一粒で何度でも楽しい。

ベスパスゴイ。ベスパエライ。ベスパ屋さんにはアタマがアガラナイ。

 

嬉しすぎて、作業途中にゼンマイモトグッツィがトラブルで車検の納期が1ヶ月延びるって電話を受けましたが、殆ど気にならない寛大な気持ちになる位に!

(え?)

 

 

あ、日曜日に『RUN STRAYDOG BURGER』さん(ハンバーガー屋さん)で出来上がりを待っているシーン(笑)

 

 

ハンバーガーを食べてから田舎道へ散歩に行って来ました。

風・・・強っ!!

チャンバーを替えたからって乗りにくさとか全くなく、3速のvespa 100でも今まで通りにマッタリも乗れました。

 

 

チャンバーの音を愉しみながら『道の駅やちよ』の裏側にある売店?に行きましたが、お目当てのモノは売り切れ。

 

 

風を避ける様に建物の裏手に駐めて、淹れていったコールドブリューのコーヒーとタバコを出します。

 

 

ウロウロしながらコーヒーを飲む(笑)

 

 

田舎道を迷いながら帰宅します!!

なんでこんなに方向音痴なんだ?

(知らん)

 

あ、帰り道で一応ゼンマイモトグッツィの様子だけ見てきました。

国内にパーツの在庫がないらしいっす・・・。

 

 

最近はコーヒー豆の消費量が増えた為、今回は『週休6日』さんオリジナルブレンドを300g!

300g用の袋らしいですが、実際に300gを詰めると袋がパンパン(笑)

 

 

チャンバーでテンションが上がったまま今日はvespa 100で出勤!

京葉道路&首都高が使えないと通勤時間が倍になるので、いつもより早起きしました。

 

 

おや、新京成。

 

 

おや、ゴミ袋。

 

え?

強風に煽られて、道路にゴミの袋がー。

 

 

おや、空き缶の群れ。

 

え?

強風に煽られて、空き缶が群れで襲って来るー。

踏んだら転ぶー。

 

 

市川橋。

ピーナッツの国よサラバ。

 

 

その市川橋の手前に白バイいました。

左足がステップに載ってる。

こわっ!

 

 

橋の上での信号待ちは横風に煽られてキケン!!

 

 

カンナナナ。

環七って、こんなに遠かったっけ?

いつもの京葉道路だと数分だからなー。

 

 

小松川橋。

カモネコいません・・・。

 

 

パトゥカー。

 

 

パーキングに到着!!

流石に下道は時間が掛かったな・・・。

 

 

下界を這いつくばる下民を見下ろすハトゥー。

(そんな性悪じゃない)

 

 

さてー、先週の金曜日にヤルつもりで手が着けられなかったトナです。

あ、トナのFF(フラッシュフィット)加工デス。

 

今日も時間が取れない風味で焦りましたが、何とかカントカカカカカカ・・・。

 

 

FFの先端の尖っている部分がケースに干渉してバネ棒が収まる位置まで入らないとの事でした。

 

なので先端を削ります(キリッ

 

ひょー。

本物じゃないとは言え、71NのFFを削るとか神経を磨り減らす作業じゃないですか?

お客様からも『削って下さい』との事でしたので、もう削るしかナイ。

 

 

数回に分けて何度か削って嵌める作業を繰り返しまして、何とか入る様になりました!!

削りすぎてもアレなんで。アレ。

 

他のお客様のトナで、FFの側面を削った時も緊張しましたなぁ。

 

 

FF全体の形状がアレなので、そんなにジャストフィットした感覚でもナイのですが、コレでブレスレットが付いたのでヨカッタ!

少しでも収まりが良く見えるように、FFの先端は気持ち内側に曲げておきました。

 

トナ系はどんな事でも起こりえるので、中々にムズイ。

vespa 100の音が良くなって気分も良くなって無かったら、あと3日くらい掛かったカモ?

(vespa関係ナイ)

 

次回の作業は何なのか確認はしていませんが、重たい作業はイヤだなぁ。

つかvespa 100が楽しみ過ぎて早起きしたから眠い。

 

イイ歳した子供なのか?

 

時計修理のご依頼はゼンマイワークス
 

おっさん!

 

ムニムニ!

 

さぁ早く!


03−6262−3889


まで、ご連絡下さいませ。

 

↓↓↓ お知らせ(必読!!)です ↓↓↓

 

事前にご予約を頂いたお客様を優先させて頂いております為、ご予約が無いご来店はお断りさせて頂く場合もございます。

予めお電話にてご予約頂くと共に感染防止の為、ご来店頂く際にはマスクの装着ならびに店頭入り口の消毒液にて手指の消毒をお願い申し上げます。

また、御依頼のお時計は腕から外してお持ち下さいますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

営業中・営業時間外・定休日を問わず、LINEやメッセンジャーやメッセージやメールやインスタやブログ等の各種SNS等にご連絡頂く場合もございますが、一切の対応は致しかねますので御注意下さいませ。

基本的にお電話にてお問合せ下さいませ。
 

当ブログ右上の『PROFILE』から弊社のWebサイトも御確認下さい。

特に『Philosophy』→『Rule』は一度は目を通して頂きたいと思います!

お持ち込み・発送に関わらず、受付の際には、上記をお読み下さり御了承頂いた物として取り扱わせて頂きます。

| ZENMAIWORKS | comments(0) | -
トナ FF未加工。

 

キンキン金曜日。

『華金』なのに華がナイ。

普通の平日じゃね?

 

休み前だからといってハシャイで『うぇーい!』って騒いでいるサラリーマンは少なくなった気がします。

あ、立地的に会社の周囲にはいるか。

ウルサイから消えて欲しい・・・。

 

 

さて行くか!!

グローブはめるのに、そんなに手を伸ばす必要アル?

 

 

踏切を渡っている途中で警報器が鳴り始めました!

ヤッバ。

 

教習所で『踏切での安全確認ではクルマの窓を開けましょう』って言われていたのは、あながち間違っていなかったのか?

あ、バイクの場合だとヘルメットを脱ぐとか?

(ナイ)

 

 

あ、パトゥカー。

ナニもヤマシイ事がナイのに緊張が走るのはなんで?

 

 

京葉道路の80km/h区間がココから急に60km/hになるのですが、イキナリ20km/hも落とすのってどうなん?

ココでネズミ取りしたら入れ食いだね?

(ヤラナイでね?)

 

いつも『へー』って通っていますが。

(こら)

 

 

カモネコ橋の反対車線でNEXCOのパトロールカーが両車線を塞いでいました。

落下物の回収でしょうかね?

 

 

あ、コッチにもパトゥカー。

 

チッ。

(こら)

 

 

パトゥカー。いつ見てもピッカピカ。

ウチの傘号なんて・・・。

(洗え)

 

 

野良のケーサツカン。

一生懸命にペダルを漕いでいますが、電アシの自転車ってナイの?

 

そう思ってググったら、普通のタイプの方がトップスピードが速いらしいデス。

そうなのか?

 

 

一方通行を逆走で入って来ようとするバイク。

ワザと邪魔な位置にいてあげてるのに、無理にでも入って来ました。

 

『アンタなんか捕まったって知らないんだからネっ!』

 

ツンデレ風に言ったところで親切心だとは思われていないんでしょうな。

 

 

そしたら、今度はパーキングの出口から入って来ました。

なんなん?

もうバイクというか車輌その物に乗らない方が良いのでは?

 

 

公園の植え込みに集まっていたハトゥー。

そいや、意外とクビが長いですよね?

寒い時にはクビ無くなっちゃうのに。

一体どんな構造なんよ?

トリは謎が多いな。

(気にするな)

 

 

トナっ!!

 

このトナは弊社で作業はしておりません。

今回はブレスレットを着けるのに、FF(フラッシュフィット)の形状が合わない為にケースに干渉するとの事デス。

ご希望としてはFFを削ってケースに合わせたいそうデス。

 

社外品とは言え、失敗すると71Nは入手も困難そうですし。

ステンレスは硬いし。

そんなにイイ感じに自然な雰囲気に削れるとは思えないですし。

 

正直全く気が進まなヒ。

 

でも『失敗しても仕方なし』との事でしたのでお受け致しましたぁー。

 

んが、んがんが!

今日は色々と他の事が重なって作業する時間が皆無でした。

 

皆無。

 

なので2枚写真撮ってオシマイデシタ。

ひっ。

 

次回、チャレンジしてみようとオモイマス。

 

ひっ。

 

時計修理のご依頼はゼンマイワークス
 

おっさん!

 

ムニムニ!

 

さぁ早く!


03−6262−3889


まで、ご連絡下さいませ。

 

なお、土日祝日は定休日となりますので、ご連絡は月曜日以降にお願い致します!!

 

↓↓↓ お知らせ(必読!!)です ↓↓↓

 

事前にご予約を頂いたお客様を優先させて頂いております為、ご予約が無いご来店はお断りさせて頂く場合もございます。

予めお電話にてご予約頂くと共に感染防止の為、ご来店頂く際にはマスクの装着ならびに店頭入り口の消毒液にて手指の消毒をお願い申し上げます。

また、御依頼のお時計は腕から外してお持ち下さいますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

営業中・営業時間外・定休日を問わず、LINEやメッセンジャーやメッセージやメールやインスタやブログ等の各種SNS等にご連絡頂く場合もございますが、一切の対応は致しかねますので御注意下さいませ。

基本的にお電話にてお問合せ下さいませ。
 

当ブログ右上の『PROFILE』から弊社のWebサイトも御確認下さい。

特に『Philosophy』→『Rule』は一度は目を通して頂きたいと思います!

お持ち込み・発送に関わらず、受付の際には、上記をお読み下さり御了承頂いた物として取り扱わせて頂きます。

| ZENMAIWORKS | comments(0) | -
トナ 小作業。

 

今日も晴れました!

そして強風でもナイ!!

あとは気温さえ上がれば最高ですー。

早くバイクに適した季節になって欲しいモノです。

 

 

リア周りが汚れていたので拭き拭き。

 

 

桜も強風に晒されつつ頑張っていますね!

 

 

んー、ゴールドウィングかな?

でかいー。

確か1,800ccとかあるんで、トルクが凄そう!

 

 

晴れてます!

 

 

低めにハトゥーが飛んで来ました!!

 

 

上空を過ぎ去るハトゥー。

 

 

コレはハト男(はとお)。

 

 

カモネコはいませんよ。

なんでだ?

 

 

たまに飲み屋さんの前で見掛けるCB400SFですが、スーパーフォアにしては珍しいカスタムがされています。

オーナーと思われる方が乗り付けましたが、飲み屋さんで働いていたら、お酒飲みたくならないんですかね?

例えば喫茶店で働いていたら、コーヒーを飲みたくなるじゃないですか?

時計修理会社で働いていたら、時計を修理したく・・・・ならないな。

問題ナイナ。

 

 

ナニゴトもカモネコもなく、パーキング近くまでやって来ました。

 

 

ハトゥー。

アタマのテッペンにナニか付いてるよ?

抜けた羽根?

 

 

今日はトナの小作業?追加の作業依頼でございます。

以前フラッシュフィットを削ってケースに合わせた個体です。

 

 

御依頼内容の1つはクラウンとケースの隙間を詰める事。

手段は問わないとの事でした。

(そうは言われてナイ)

 

 

元はロンギネスだったのか。

ロンギネスのCal.726でした。

 

 

左側が使われていたクラウンチューブで右側が純正のクラウンチューブ。

 

 

ケースにネジ込む部分のネジのピッチ(ネジ山とネジ山の距離)が違うので互換性はナイんす。

純正のクラウンチューブのピッチは0.3なんですが、良く見る社外品のクラウンチューブのピッチは0.35が多いのはナゼ?

なんでわざわざピッチを変えた?

 

 

最近試して成功している作業で、ケースのネジ穴を純正ピッチのタップ(刃物)で切り直す作戦です。

 

題して『純正ピッチのタップでネジを切り直そう作戦』!!

(そのまんま)

 

 

元々穴は開いているとは言え、ステンレスにネジを切るのは硬いー。

ケースを保持している左手が痛くなるので厚手の革手袋をはめて少しずつ切って行きます。

 

 

純正のクラウンチューブを入れてみましたが、問題無く使えるっぽい。

この加工をしておけば次回からは純正ピッチのクラウンチューブが使えるのでメリットが大きいデス。

仮に社外ピッチのクラウンチューブだとピッチが不明なので手配ができないカラー!!

 

 

ソレとドーム風防的な中古の風防を磨いてから交換する御依頼。

ココまでイジワルに光を当てないとワカラナイ程度の薄い小傷なのですが。

 

 

切削油と切り粉で汚れた加工したケースと、バフモーターで磨いて研磨材にまみれた風防の洗浄と乾燥が終わったのでケーシングしますねー。

 

 

風防を押し込んで、ベゼルを圧入。

 

 

うん。針の干渉もナイですね!

 

 

か ん せ い 。

 

 

現状でケースとクラウンの隙間はコンナ感じです。

コレ以上隙間を詰めるとなると、クラウンチューブかケースの切削加工が必要にナリマス。

ぐぇ。

 

トナが好きな人って、終わりがナイの?

一生完成しない?

 

皆さん毎回必ずと言って良いほど

 

『コレで満足したので完成です!』

 

って仰るのですが、時間が経つと

 

『やっぱり、ココの部分をー』

 

って、なる(笑)

 

パーツも高価なので一度手を付けると引くに引けなくなるのでしょうか?

きっとソレでも楽しいんでしょうねー(笑)

 

ん?バイクのカスタムと同じか。

 

人様のこと言えなかった。

 

時計修理のご依頼はゼンマイワークス
 

おっさん!

 

ムニムニ!

 

さぁ早く!


03−6262−3889


まで、ご連絡下さいませ。

 

↓↓↓ お知らせ(必読!!)です ↓↓↓

 

事前にご予約を頂いたお客様を優先させて頂いております為、ご予約が無いご来店はお断りさせて頂く場合もございます。

予めお電話にてご予約頂くと共に感染防止の為、ご来店頂く際にはマスクの装着ならびに店頭入り口の消毒液にて手指の消毒をお願い申し上げます。

また、御依頼のお時計は腕から外してお持ち下さいますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

営業中・営業時間外・定休日を問わず、LINEやメッセンジャーやメッセージやメールやインスタやブログ等の各種SNS等にご連絡頂く場合もございますが、一切の対応は致しかねますので御注意下さいませ。

基本的にお電話にてお問合せ下さいませ。
 

当ブログ右上の『PROFILE』から弊社のWebサイトも御確認下さい。

特に『Philosophy』→『Rule』は一度は目を通して頂きたいと思います!

お持ち込み・発送に関わらず、受付の際には、上記をお読み下さり御了承頂いた物として取り扱わせて頂きます。

| ZENMAIWORKS | comments(0) | -
センターセコンド ハカマ別作。

 

晴れました!!

でも風がメッチャ強い!!

なんなん?

マジで。

 

 

ゼンマイモトグッツィが車検でお出かけしているので、高速に乗れるバイクはゼンマイモトだけ。

なので、強風でもベスパ。

 

 

カーゼーつーよーいー。

追い越し車線は走れなーいー。

つーらーいー。

 

 

カモネコは強風で飛ばされたのか?

今朝は見掛けませんでした。

 

 

首都高の出口でミキサー車のドライバーがガン見していました。

そりゃあ、ベスパだし。

 

先日、ベスパ屋さん主催のツーリングがあったらしいですが、40台以上集まったらしいデス。

でもガチャガチャ(MT)は数台だけだったらしい。

 

時代か。

 

 

そんなベスパ屋さんにオイルを買いに行って来ました。

オイルタンクに入れる分は予備を積んでいますが、高速走行でブッ壊す人もいるらしい(他人事)ので、ガソリンタンクにもオイルを1.5%ほど混合していて、ソレ用のオイルが無くなって来たのでー。

 

 

カプちゃん。

一昨日はストレス?で吐きまくったらしいですが、昨日は取り返すかのように暴食していたそうです(笑)

 

社長の庭田さんにゼンマイモトの『チャンバー脱落&火花事件』後に交換した純正形状の箱形のチャンバーだとスピードが全く出ない事を愚痴って来ました(笑)

やっぱ静粛性は捨てるしかないのかー?

でも現状のも特段静かではナイから、関係ナイのかー?

 

 

交差する昭和通り。

御徒町に行く時くらいしか使わないなぁ。

 

『昭和通りがあるなら平成通りはないの?』

 

そう思って調べたら、新大橋通りや昭和通りと平行する兜町〜歌舞伎座の間が平成通りでした。

 

山口県には令和通りもあるんですね!

 

 

パーキング到着。

 

 

まん丸な目でコチラを見るハトゥー。

身体も丸いな。

 

 

今日はセンターセコンドのハカマを別作して入れ替える作業ッス。

 

 

見ての通りハカマが超短い!!

キャリバーによって適合するハカマの長さが違うんだ?

へー。

 

 

左側のセンターセコンドを代替案として用意したのですが、お客様が持ち込まれた右側じゃないとダメみたいなんです。

まぁ、夜光部分の大きさがコレだけ違うと全然イメージが違うッス。

なのでハカマを長い物に作りかえる事になりまひた。

 

 

まずはワタクシの足のごとく短いハカマのカシメ部分を削り取ります。

あ、短いからってワタクシの足は削り取らないで下さい。

 

 

ハカマが入る針の穴の内径を測定。

 

 

Φ0.38だそうです。

あ、モチロン他も測りましたよ?

ハカマの胴体がΦ0.46で長さが0.9mm。

ハカマの穴はΦ0.21なのカナ?

 

 

針が銀色なんで、材料はジャーマンシルバーを使います!!

真鍮の方が楽なのに!!

しかも太さがΦ1なのでタクサン削らないとイケナイ!!

 

あ、Φ0.2のドリルで穴を開けました。

 

 

針が入る部分をΦ0.38に削りました。

各部を測ったクセに全くメモしてなかったので、途中までΦ0.36だと勘違いしてて更に削っちゃうところでした。

あぶなっ!!

 

 

よし。

太さは平気そうデス。

 

 

長さの目安で印しを付けました。

 

 

色々削って突っ切ってクリオネが生まれました。

(クリオネではナイ)

 

 

真ん中に転がっているのがクリオネ作ったハカマです。

鍔付きにしたのは、この後のカシメの作業がしやすい様にデス。

 

 

クリオネハカマのサイズ感はこんなッス。

肉眼だとチッコイっすな。

 

 

ポンス台のタガネの先端に鎮座するハカマ。

 

 

尖ったタガネでハカマの先端の穴の中央を拡げます。

 

 

ちょっと拡がったトコロを先端が丸くなってるボウズタガネで更に拡げます。

 

 

外径が大きくなったトコロで平らなタガネで上から潰してカシメます。

 

 

カシメ終わりました。

 

 

左側がハカマを新規製作して交換した針ッス。

長さが長くなりました。

もっと鍔は薄くてもヨカッタかもー。

 

 

今回はクロノグラフ用の針ではないので、それほど強くカシメていまへん。

どちらかと言うと見た目がオリジナルに近くなる様にしまひた。

 

あとは担当しているスタッフに戻してオシマイ!!

 

次回の作業はナニかな?

 

時計修理のご依頼はゼンマイワークス
 

おっさん!

 

ムニムニ!

 

さぁ早く!


03−6262−3889


まで、ご連絡下さいませ。

 

↓↓↓ お知らせ(必読!!)です ↓↓↓

 

事前にご予約を頂いたお客様を優先させて頂いております為、ご予約が無いご来店はお断りさせて頂く場合もございます。

予めお電話にてご予約頂くと共に感染防止の為、ご来店頂く際にはマスクの装着ならびに店頭入り口の消毒液にて手指の消毒をお願い申し上げます。

また、御依頼のお時計は腕から外してお持ち下さいますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

営業中・営業時間外・定休日を問わず、LINEやメッセンジャーやメッセージやメールやインスタやブログ等の各種SNS等にご連絡頂く場合もございますが、一切の対応は致しかねますので御注意下さいませ。

基本的にお電話にてお問合せ下さいませ。
 

当ブログ右上の『PROFILE』から弊社のWebサイトも御確認下さい。

特に『Philosophy』→『Rule』は一度は目を通して頂きたいと思います!

お持ち込み・発送に関わらず、受付の際には、上記をお読み下さり御了承頂いた物として取り扱わせて頂きます。

| ZENMAIWORKS | comments(0) | -
デイトナ 完成。

 

火曜日。

いや、かにょーび。

(ナゼ言い直す?)

 

昨日が予定外にバタバタだったので、今日は平和に感じました。

平和なかにょーび。

 

 

日曜日にコーヒー関連で新たなブツを仕入れました。

えぇ、『週休6日』さんで。

 

普通のタンブラーかと思いましたが、良く見ると『Cold brew』の文字が!!

え?このタンブラーで水出しコーヒーが作れるの!?

 

 

昨日の朝ですが、眠たい目をゴシゴシしながら箱の説明通りに20gのコーヒー豆を用意します。

 

コーヒーグラインダーによると、コールドブリューはカナリの粗挽きなんすな。

この辺りは様子を見ながら挽き目の調整をしてみようかと。

 

 

付属のストレーナー(網)に挽いた豆を入れて、その豆に全量の半分の水を注ぎ入れます。

この時点で少し色の着いた水が出ますね。

 

あ、このタンブラーは容量が280〜300mlだそうですが、ダブルウォールなのでデカく見えます。

あとホットドリンクのタンブラーとしても使えるらしいッス。

さっき知りました。

 

 

残り半分の水をタンブラーに入れたら、ストレーナーをセットした蓋をはめて冷蔵庫へ投げ入れます。

いや、投げ入れちゃダメです。

冷蔵庫の中が大惨事になるカラー。

 

 

で、待つ事8時間〜12時間。

 

なっが。

 

常温もしくは冷水なんで抽出に時間が掛かるんですね。

朝セットしたので帰宅してから確認するつもりですが、どう考えても12時間以内の帰宅は無理っ!

 

 

帰宅してストレーナーを取り出してー、

 

 

蓋だけをセットして完成!!

ちゃんとコーヒーの色になっていますね!

 

 

まずは何も入れずに味見したのですが、かなりスッキリした飲み心地。

せっかくなんで氷をいれてアイスコーヒーにして飲みました!!

 

コールドブリュー(Cold=低温・brew=抽出)コーヒーは温度が低い状態での抽出なので、カフェインもタンニンも出にくくて、マジで飲みやすいシロモノでした。

 

ドリップコーヒーもモカエキスプレスもエスプレッソも全て『週休6日』ブレンドを使っていますが、全く違うモノになるのがオモシロイ。

 

 

今日は雨ぇー。

あ、新京成が通過中を表現しているハト男(はとお)です。

 

 

昨夜のウチにセットしておいたコールドブリューを持って来ています!

意識高めの人みたい(笑)

 

シッカリした蓋が付いたタンブラーは便利!!

試しに乱暴に振ったりしても溢れてきませんでした(笑)

 

規定の8時間は確保しにくいですが、挽き目を調整したせいか全く問題ない濃さです。

あ、ガムシロ入れすぎました・・・。

(チョコがないとブラックはムーリー)

 

つか、最低8時間って挽き立て淹れ立てにはならなくナイ?

(仕方ナイ)

 

 

船取線が渋滞してるー。

まー、今朝はコーヒーもあるしな。

 

 

京葉道路の第3車線が渋滞中。

コレは恐らくETCゲートが閉まってると予想して車線変更。

あ、的中していました。

 

 

雨のカモネコ橋。

 

 

え?

カモネコ飛んで来ました!!

久しぶりのカモネコ!!

 

 

雨は止みません・・・。

 

 

今朝は別のハトゥーですが、やっぱり寝グセ?

 

 

デイトナのValjoux 722-1は元気に動いていましたので、ダイアル側の12時間積算計周りを組んじゃいます!!

 

 

コンベアーとランナーを組んだトコロで、

 

 

顕微鏡で確認しながら噛み合いの調整。

ほぼドコモカシコモ無調整で済んだ事が無ヒ。

まぁ、この辺りは作業する人それぞれの考え方とかがあると思います!!

 

 

ダイアル側も完了。

新しくもないのに、とてもキレイなムーブメントですなぁ。

 

 

よっしゃ!

この勢いでダイアルと針も付けます!!

イキオイ大事。

 

 

いっつも思うのですが、なんで純正の機械台なのにエトネジを回すのに一度外さねばならん?

 

 

エトネジを締め込んだので、機械台に戻しました(キリッ

 

 

えー。

12時間積算計がメッチャ反らしてあるぅ。

コレは修正するけども。

 

 

小針達が付きました。

 

 

長短剣もキレイキレイします。

 

 

 

ズビシッー!!

 

 

 

んじゃ、ケーシングです。

 

 

12時方向にあるのが機止め座と機止めネジ。

ロレは通常のバルバルバルジューとは位置が違んでっせ?

ダイアル側から見ると9時方向ッス。

 

 

中央にあるのが反対側の機止め座と機止めネジ。

ダイアル側から見ると2時方向。

 

一般的なバルバルバルジューではダイアル側から見て11時方向と6時方向に位置しています。

コレは地板に機止め座と機止めネジが付くタイプでの話しデスネ。

他には受けに直接ネジ込んでケースに固定するタイプもありマス。

 

 

とにかくケースに収まりました!!

 

 

オペレーティングレバーの穴から見えるオシドリネジも磨いてありますよー。

ロレのCal.727とかバルバルバルジューのCal.726とかはネジでなくてピンになっていますが。

 

昔は同様のネジが一般的だったのですが、クラウンを引いたり押し込んだりする時に、オシドリと共にネジが動く構造なんす。

んがんが!

何かの拍子でネジがスムーズに動かなった状態でクラウンを出し入れしていると、ネジが緩んでクラウンが巻芯と一緒に抜ける事もありマス。

コレは故障ではないのですが、クラウンが巻芯ごと引っこ抜けるのでビックリしますよね(笑)

 

 

クロノグラフを動作させて風防やケースとクロノグラフの針の干渉を確認。

うん問題ナシ!

 

 

で け ま ひ た 。

 

 

んあっ!?

ベゼルとインデックスがズレてる・・・。

 

 

ベゼルの位置を修正。

コレで本当に完成!!

明日からランニングテストに入ります!!

 

さー、次はナニかな?

細かい作業も溜まっている気がしますが・・・。

 

ま、イイか。

(良くない)

 

時計修理のご依頼はゼンマイワークス
 

おっさん!

 

ムニムニ!

 

さぁ早く!


03−6262−3889


まで、ご連絡下さいませ。

 

↓↓↓ お知らせ(必読!!)です ↓↓↓

 

事前にご予約を頂いたお客様を優先させて頂いております為、ご予約が無いご来店はお断りさせて頂く場合もございます。

予めお電話にてご予約頂くと共に感染防止の為、ご来店頂く際にはマスクの装着ならびに店頭入り口の消毒液にて手指の消毒をお願い申し上げます。

 

営業中・営業時間外・定休日を問わず、LINEやメッセンジャーやメッセージやメールやインスタやブログ等の各種SNS等にご連絡頂く場合もございますが、一切の対応は致しかねますので御注意下さいませ。

基本的にお電話にてお問合せ下さいませ。
 

当ブログ右上の『PROFILE』から弊社のWebサイトも御確認下さい。

特に『Philosophy』→『Rule』は一度は目を通して頂きたいと思います!

お持ち込み・発送に関わらず、受付の際には、上記をお読み下さり御了承頂いた物として取り扱わせて頂きます。

| ZENMAIWORKS | comments(0) | -
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ