ゼンマイワークスの日常。

時計の修理やカスタム作業に関する日々の様子です。
<< バネが逆。 | main | ネジの日。 >>
ゼンマイ切れ。

 

少しずつ暖かくなって来て、嬉しいやら油断していると帰りが寒いやらで、服装に悩む季節ですな。

 

明日の東京は19℃の予想ですよ?

でも最低は8℃とか。

 

うがー!

 

 

んで、朝方から雨が降っていたので傘号で出勤でございます。

 

オッサンを無理矢理にでも動かす為に、Red Bullを注入致します。

 

ごくごく。

 

 

クルマだとハト男の姿を写真に残すワケですが、当然ですが何の意味もございません。

 

むしろ弊社の品位を落とす事にしか・・・。

 

あ。

(おい)

 

 

おおおー、良く知りませんが速そうなポルシェがいました。

 

でも、速そうなクルマだからって、飛ばすとは限らないんですね。

 

その理性を分けて下さい。

(割りと真剣に)

 

 

お?

 

キミ達、良い場所を見付けたねー。

 

 

何故かいつも1つだけ売れ残っているので、迷わず手に取った『栗のデニッシュ』です。

 

熊本って栗が有名なんですか?

 

千葉県の落花生みたいなモノですか?

 

今日は火曜日だったのですが、思った以上に作業の時間がありませんでした。

 

 

昨夜から始めたバルバルバルジュー727です。

 

でいとーなデス。

 

分解してみると、適当な作業が目に付きまくりんぐ。

 

だからクロノグラフは嫌いなんですよ。

 

あ、久し振りに書きましたよね?

 

クロノは嫌い。

 

クロノが嫌いな本当の理由を知りたい奇特で、ワタクシの愚痴にお付き合い頂ける方は直接お尋ね下さい(笑)

 

 

バラしました。

 

 

うぉう。

 

ゼンマイが切れていました。

 

ゼンマイ切れって、切れている箇所で何となく原因や使い方が想像できたりします。

 

あくまで想像ですケド。

 

もっと言うと、分解しなくてもクラウンを回した時の感触で分かりますが。

 

手巻きの時計をお使いで、過去にゼンマイ切れを経験された方は、その後の使用においてゼンマイを巻く事を躊躇してしまいがちです。

 

ゼンマイは消耗品ですので、諦めてしっかり巻上げましょう!

 

ゼンマイは一杯まで巻上げる事が大前提ですので、巻上げが足りないと持続時間が短くなったり精度に影響が出てしまいますから。

 

あと、ご自身の使い方が悪かったと、ひたすら反省してしまう方もいらっしゃいます。

 

お客様の時計への愛が溢れすぎていて、ワタクシの様な時計好きではない人間は対応に困るのですが、切れ方によっては使い方に問題があったワケじゃない場合も多いので、修理完了後などに今後の使用方法に関するアドバイスなんかも訊ねると良いと思いますよ?

 

あと、前職の頃にゼンマイ絡みのトラブルで多かったのは、

 

『ゼンマイ交換してから、すぐ止まるようになった』

 

と言われるお客様ですね。

 

勿論、お客様は怒っている場合が殆どデス。

 

高額な修理代金を支払ってトラブルが起きれば、当然の結果ですね。

 

再度拝見させて頂いても特に問題は見られない場合には、率直に事実をお伝えするしかないのですが。

 

ただ経験上、この後の展開も分かっているので、何度も見返した映画の様に展開が見えているので気が重くなります。

 

『この時計を何年使って来てると思ってんだ!』

 

更に怒られるんですよー。

 

勿論、愛着を持って長くご使用になられてるご自身のお時計ですので、意識せずとも使い慣れている事に絶対的な自信があるのだと思います。

 

それを否定するつもりは全くございませんし、お客様の仰りたい事への理解もしています。

 

しかし、実際には無意識にゼンマイを巻上げる事に恐怖心が生まれ、躊躇して巻上げている結果、巻上げ不足になっている事が多いのです。

 

加えて、修理で預けている期間中は触らなくなるので、意外と感触が分からなくなる事があるみたいです。

 

それを指摘しても不機嫌になられちゃうんデスガ。

 

すると、大体の場合が次の話に続きます。

 

『じゃあ、何回巻けば良いんだよ!』

 

クラウンの大きさや形状、お客様の指先のストロークはバラバラですので、絶対に回数では判断できませんし。回数でご案内はトラブルの元になります。

 

ですので、目の前で実際に巻上げて頂いて一杯になったと思った所で確認させて頂いています。

 

まだ巻ける様なら、お伝えして更に巻いて頂きます。

 

それを何度か繰り返して最後まで一杯に巻上げられた感覚を取り戻して頂くしか方法がないと思います。

 

不思議とベテランのユーザーさんに多いトラブルなのデス。

 

要は、お客様から『技術的に信用されていない』って事に尽きるのかもしれません。

 

まぁ当時はブランドイメージから考えれば『この若造が!』って目で見られていたのも否定できませんし。

 

おおよそ責任者と呼ばれる雰囲気の持ち合わせが無くてスミマセンでしたっ!

 

ま、今も違う意味で怪しいですケド。

 

イヒヒヒヒ。

 

『OHしてから〜になった』

 

と言われたら、何故そうなるのかをキチンと御説明する準備は常日頃から心掛けないとイケマセンね。

 

お客様を不愉快な気分にさせる事が仕事ではありませんし、せっかく時間を掛けて行った作業の正当性が無くなっちゃいますから。

 

今回は外端の『引っ掛け』部分が切れているので、劣化+巻き過ぎの可能性が高いですカネ?

 

最後に元も子もないな。

 

 

さて、ゼンマイは発注したのでネジでも磨きますか。

 

時計修理のご用命はゼンマイワークス

 

おっさん - ムニムニ - さぁ早く!
(03−6262−3889)

 

まで、ご連絡下さいー。

 

↓↓↓以下定型文↓↓↓

 

通常では土・日・祝日が定休日となりますが、今年はゴールデンウィーク中の4/29(月)〜5/3(金)の5日間は営業致します。

平日の来店が難しかったお客様は、是非この機会にご利用下さいませ。

| ZENMAIWORKS | comments(3) | -
クロノが嫌いな本当の理由?
聞きたいです。
| mhs | 2019/03/27 7:59 AM |

古いタイプや高級機のゼンマイで、終端が折り返しじゃなくてT字みたいになっていて、香箱のスリットで固定するタイプがありますが、あれってワインダーで巻き込めるんですか?
自分はワインダー持ってないので、どっちみち手で押し込んでますが(^^;
| トーシロキャビモドキ | 2019/03/27 10:51 AM |

mhsさん
ココには書きませんよ?(笑)

トーシロ・・・さん
手の方が簡単ですよね(笑)
| ゼンマイワークス | 2019/03/27 12:08 PM |










     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ