ゼンマイワークスの日常。

時計の修理やカスタム作業に関する日々の様子です。
<< モドキ。 | main | バネ加工。 >>
組立順序。

 

今週も終わりました。

 

またスグに新たな週が始まるんですケドー。

 

 

暖かい(暑い?)中を疾走中です。

 

ダウンジャケットからライダースに衣替えしました。

 

うひひひひ。

 

 

今朝方、家に帰ってからゼンマイモトも冬仕様から春夏仕様にしました。

 

まだ帰りとか寒い日もあるとは思いますが、ソコは服装でカバーします。

 

もしくは泣きながら走ります。

 

既に今日の帰りが心配デス。

 

ビクビク。

 

 

やたらとフックラしたハトいました。

 

無心で毛繕いに勤しんでいました。

 

 

初めての『バナナ風味豊かな バナナボールフランスパン(ミルククリーム入り)』です。

 

フランスパンと言うので堅いのかと思ったのですが、全然そんな事はありませんでした。

 

それにしても『〜風味豊かな』ってワードが多いデスネ。

 

今日は・・・何をしていたんでしょうか?

 

うーん、うーん。

 

 

ブレゲのテンプ受け周りの不調を直す依頼の作業をしていました。

 

スタッフから。

 

 

ココで晩ご飯です。

 

LINEで『今夜はメシが無いんだよなー』と書いたら、いつもの時計師達が晩ご飯に付き合ってくれました。

 

先週も集まっていた気がしますが。

 

 

酔ってイチャイチャしている姿も健在でした。

 

 

〆のラーメン。

 

ふー、お腹イッパイです。

 

 

戻って来て、テンプ受けを組み立てます。

 

最初は、正しい組み方と言うか順序も分からないし、部分的に明らかにオカシイ部分もあったのですが、晩ご飯を食べて落ち着いて向かい合うと、何となく理解出来た気になりました。

(大丈夫なのか?)

 

 

想像とは微妙に構造が違ったので、組む順番で混乱してたっぽいです。

 

まずはヒゲ持ちを耐震装置のブロックで固定する事から始めました。

 

話しはソレからだ!

(出た!)

 

 

可動式のヒゲ持ちの外周に、緩急針のリング(?)を嵌め込みます。

 

勝手な想像では、ヒゲ持ちのリング状の側面が逆テーパーになっているとか、段が付いていると思っていましたが、実はそんなモノはございませんでした。

 

それがワナだったんですな。

(ワナではナイ)

 

いくら押し込んでも固定される気配が無かったんデスヨネ。

 

 

緩急針も付いたので、微動装置を付けます。

 

この微動装置をドライバーで回す事で、緩急針を動かす事ができる構造なのですが、動きが重過ぎたので軽く動く様に調整しておきました。

 

 

微動装置をテンプ受けに圧入します。

 

 

やっと組み終えました。

 

思いの外、時間が掛かっちゃいました。

 

さて、今日も明るいであろう中を帰るとしますかー。

 

時計修理のご用命はゼンマイワークス

 

おっさん - ムニムニ - さぁ早く!
(03−6262−3889)

 

まで、ご連絡下さいませ。

 

なお、土・日・祝日は定休日となりますので、お問合せは月曜日以降にお願い致します。

| ZENMAIWORKS | comments(0) | -









     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ