ゼンマイワークスの日常。

時計の修理やカスタム作業に関する日々の様子です。
<< LEON。 | main | ハトの知らせ。 >>
THE 勉強会。

 

もう9月なんですね。

 

いーやーだー。

 

夏にー、あーそーんーでーなーいー。

(知らん)

 

 

伏せる!

 

 

インベタ。

 

 

珍しく『濃厚ソース カツソーセージ』でした。

 

メロムパンも買ってあったのですが、飲みませんでした。

 

明日だな (キリッ

 

 

以前はモーターヘッドで、今はGENROQ Webで一緒に連載している山田さん。

 

『もっと時計の事を勉強したい!』

 

そんな依頼で、ムーブメントの分解組立&注油をして貰いましたー。

 

 

当然ながら初めてなので苦戦する箇所もありましたが、部品を飛ばしたり無くしたりはしなかったし、壊す事もなくてヨカッタです!

(ソコ?!)

 

かなーり、優しく指導しましたよ?

 

トータル、6時間ですよ?

 

一度で全てを覚える事は不可能ですし、それで全てを理解できたら時計師になれますね。

いや、時計師を目指している人でもムリですが。

 

今回は上澄みのサワリの部分だけですので今後に活かせるかは微妙ですケド、何も実感せずに構造の話しを聞くよりかは、アタマに入りやすくなったのではナイでしょうか?

 

たぶん。

 

 

一緒に晩ご飯を食べてからのー、

 

 

ダイアルと針交換ですよ?

他の時計のクラウン交換もですよ?

しかも、終電が無くなるとか言うんですよ?

 

鬼畜ですか?

 

あ、ご馳走様でした!

 

あ、先日まで夜光塗料で悩まされていた針は、無事納品となりましたー。

 

これで、懸念事項が1つ無くなって安心しました。

 

今度は、ご自身の時計を分解して貰いましょう。

 

さー、帰って寝ますよ。

 

帰りは飛ばさないぞー。

 

あ、帰り飛ばさないぞー。

 

時計修理のご用命はゼンマイワークス

 

おっさん - ムニムニ - さぁ早く!
(03−6262−3889)

 

まで、ご連絡下さいませぇぇぇ。

| ZENMAIWORKS | comments(2) | -
調べてみましたら、第1回の分解組立体験の開催は ’15年9月でした。

4年に一度の開催ですね。
| ロレ九州男 | 2019/09/03 9:34 PM |

次は2023年ですね・・・
| ゼンマイワークス | 2019/09/03 9:40 PM |










     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ